セルフカット・・・その後 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

マイバリカンを購入後、自分で髪の毛を切っているという話は何回か書いたと思う。

最近はおよそ2、3週間に一度切るペースに落ち着いてきた。

そのくらいの頻度でカットする方が、一度に切る長さがそれほど長くならないので致命的な失敗をしにくいという結論にたどり着いたからだ。
もちろん、伸びてからのカットでも駄目ではないのだが伸びてくるとうっとうしくなるので早めにカットした方が精神衛生上もいい。(´ー`)┌フッ

 

手順としてもだいたいわかってきたのでそこそこ要領よく出来るようになってきた。
鏡ではよく見えない後ろや頭頂部は指ですくようにして長さを測り、それに従って
「手感」でカットする。(^_^;

所詮は見当をつけて適当に切るだけだが、いくらかは精度が上がるような気がする。(苦笑)

切った髪の毛はシートの上に集め、ゴミ箱へ入れるが、シートにくっついている分は掃除機で吸い取る。

日々の通勤でヘルメットを被った際に前髪がうっとうしいときがあるが、このくらいの頻度でカットしていればOKラインをキープできる。

 

楽勝楽勝。。。(^^)v