人間ってなんだろう・・・
人間関係ってなんだろう・・・・
人間の本性は「善」であると思いたい。そう信じているつもりではある。だが、それを足下から崩しにかかってくる人がいる。
そしてそれってとどのつまり、行き着くところは金の話ばかりなんだなとつくづく思う。
身内の恥や我が身の恥を公の場でさらすつもりはないが、金にだらしがない人も居れば、何かにつけて金を無心してくるものも居る。
オイラも自分の収入の範囲で出来ることはしてあげているつもりだが身の丈以上の支援は不可能だ。
しかし、愚痴りたくなるようなことを言ってくる人たちが情けないと思うし、哀れだとも思う。それが近しいひとならばなおさらである。
金金金・・・・
人の心は金じゃ買えないはずなんだがなぁ。
ちなみに、何かにつけて「金がない」という人は意外に多いがオイラはそういう人は好きではない。
オイラの周りでそういうことを口癖のように言う人は金がないのではなくケチなだけだったり、金の使い道が他の人とは少し違うだけな場合がほとんどだ。
だから○×△にお金をたくさん使ってしまっているので、□○△に使えるお金はあまりないというのが正しい表現だろう。
別にいちいち他人にそんな説明をする必要はないのだがだったらいちいち金がないなどとほざくな。
それともっと不愉快なのは、人のことを、○×さんは金あるんでしょとか、△○さんは金持ちだなぁ・・・と言う言い方をされること。
話の流れでそういうことを言うことはオイラにもある。だが、それを繰り返し言う人はどうなんだろうねと思う。
いちいち説明することも馬鹿馬鹿しいので大人の対応として聞き流しているが、本音ではこう言い返してやりたい。
おまえとは価値観が違うからオレはこれにお金をつぎ込んでいるけど、金が有り余っているわけじゃない。それ以外のところではきちんと節約した上で、自分の価値観に基づいてお金の使い道を決めているのである。
それこそ、大きなお世話だ。
少し前の流行言葉をあえて使うならばまさに「ゲスの勘ぐり」ってやつだ。(´ー`)┌フッ