半年ぶりのモタスポ撮影 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

半年ぶりにモータースポーツ撮影をしてきた。

しかし、ようやくあばらの骨折から復活とはいえ、ここ2ヶ月は安静状態が続いていて、しかも胸を反らす動きが全く出来なかったため、常に猫背になっていた。
そんな状況で、いきなり動き始めたら背中の筋肉がぴきっとつった。
そしてほとんど使って居なかった筋肉が悲鳴を上げているらしく、土曜の夕方からは背中が激しく痛い。

簡単に言えば筋肉痛なのだろうが、かなりキツい。とほほ

週末はお天気には恵まれた。土曜日はずっと薄曇りだったので舐めていたら紫外線にやられて腕が真っ赤っかだ。(苦笑)
さすがに日曜日は朝から晴れていたことも有り、日焼け止めを塗り、暑いのは我慢して薄手の長袖を着ていたよ。

しかし、久しぶりの撮影は楽しいのだがもてぎの場合はどうしてもワンパターンになってしまう。
普段はあまりヘアピンへは行かないのだが久しぶりと言うことも有り、土曜の朝のうちはヘアピンで撮影。車速は遅いが動きが大きいのと、なんと言っても体と目が慣れていないため失敗カットのオンパレード。(爆)

ま、いいさ。ぼちぼちと行こう。(´ー`)┌フッ

日曜日はJSBの決勝まで撮ったところでV字コーナーの外側に移動して、ST600はそこから撮ろうと考えた。
アウト側からのV字コーナーは夕方になると半逆光でいい感じの光になるのだ。
だが、もうじきレーススタートというところで低い雲がかなり出てしまい、陽射しが遮られてしまった。
この時点でやる気スイッチが完全にオフになってしまった。(苦笑)
撮影機材を片付けて4時前にはサーキットをあとにしたのは言うまでも無い。

ま、リハビリ撮影だからこの程度がちょうどいいだろう。(´ー`)┌フッ