何度か書いてきたが、欲しいと騒いでいるキヤノンEOS1DXマーク2が4月末から発売になっている。
遅れて注文した友人も6月頃には入手できそうだという話だった。
価格コムのサイトを見ると在庫有りのところも出てきた。
先立つものさえあれば買うんだけどねぇ。(苦笑)
でももしもこのカメラを買うと新たにメモリーカードとメモリー用のリーダー/ライターも買う必要が出るので出費はさらにかさむのだ。
今使って居る1Dマーク3とマーク4は、SDとCFのダブルスロットである。比較的安価で大容量のものが買えるSDとメモリーとしての信頼性に優れるCFという点が良い。
だが、今度の1DXマーク2は、CFとCfast2.0のダブルスロットだ。
Cfast2.0という規格については先日までよく知らなかったのだが見た目は従来のCFと同じだが互換性は無いため、メディアもそうだし、専用のリーダー/ライターも必要になるらしい。書き込み速度などは従来規格のものよりも速いらしいが。
だから今持っているCFメディアをカメラボディのCfast2.0の方のスロットには差すことは出来ないようだ。
カメラの性能も上がっているため、画像のファイルサイズも上がっているから大容量のメディアも同時購入とすると諭吉さんが7、8人はさらに追加となるらしい。
む~ん。
いくら6月には多少ボーナスが出るとはいえ、やっぱり無理だな。
今持っている道具でもうしばらくがんばろう。。。
とりあえず、今週末は宝くじを買おう。。。。(-。-) ボソッ