今度の土曜日であばらを骨折してちょうど20日目を迎える。(^_^;
このところ、胸を締め付けているブラ・・・じゃなくてコンプレッションベルトを外す時間を少しずつ増やしている。
安静にしているときは外して居ても、大丈夫だ。(多少、ずきずきするけど)
さすがにスクーターで通勤するときにはベルトで圧迫している。とっさに力を入れたときに脇腹に負荷がかかると痛むし、運転操作をミスって事故でも起こしてしまうリスク回避である。
さて、今週末はもてぎでトライアルの世界選手権がある。
まあ、もろもろ迷ったがとりあえずは行く予定だ。
まだあまり張り切るとやばいが
撮れたら撮る・・・
位のつもりでカメラも持ち歩く予定だ。機材も準備した。
土曜の晩は、いつもツインリンク茂木へ行くときに使って居るビジホを予約してある。
ここでひとつ不安がある。肋骨への負担を抑えるためにかれこれ2週間近くの間、リクライニングチェアで寝ている。
胸を伸ばしきる姿勢もそうだが無意識の寝返りなどがかなり痛いのでソファで寝ていた。しかしビジホ泊まりとなると当然普通のベッドで寝ることになる。
夕べ、ベッドに寝てみようと思って横になってみた。怪我の直後に比べれば遙かに痛みは軽減しているので問題なく横にはなれる。だが、胸を伸ばすというか横隔膜が動くとやはりズキズキする。
仰向けになると肋骨の自重でズキズキする。(苦笑)
コンプレッションベルトを巻いていれば特に問題ないレベルではあるのだが、前述のようになるべく外す時間を増やしており、ソファで寝ているときも最近は外して居る。
迷ったがまだ出先のベッドで普通に寝るにはもう少しの回復を待った方が良さそうだと判断した。
だから今年のトライアル観戦&撮影は
土曜日の日帰り
にすることにした。
まあ、写真展向けの作品のセレクトも全く進んでいないので日曜日は自宅でパソコンとにらめっこするのが体調的にもスケジュール的にも順当な判断だろう。
昨秋のMotoGP@もてぎの画像もまだ手つかずだもんなぁ。。。。(^_^;
今週は集中しよう。(^_^)v