先々週の練習では動きのイメージを
ぎゅっ、ふわぁ~
と表現した。
http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-12138139453.html
だが、翌日と翌々日に急斜面でのゲートトレーニングをした際に感じたのは、やはりふわぁ~だとどうしても体が上に抜けてしまい、スキーを走らせるイメージにならないと言うこと。
中緩斜面ならそれほど気にならないが、ある程度の急斜面では潜在的な恐怖心に打ち勝って、積極的に前に出て体を落としていかないとタイムは出ない。
土曜日の練習ではクラブメンバーが撮ってくれたビデオがあるのだが速い人とは明らかにその部分で差がある。
もちろん、ゲートを通るときの脚の内傾角にも圧倒的な差がある。やはり自分ではかなり傾いているつもりでも相変わらず、まだまだなようだ。
今週末のキーワードは、オーバーアクション。
まずはこれで内傾角を少しでも大きくとれるようにトライしてみたい。
それから動きのイメージは
ぎゅっ、ずいっ!!
で行こうと思う。
今週末は今期最後の試合がある。
せめて自分のイメージがどの程度正しいのかをタイムで確認してこよう。(^^)v