このところ、週末の疲れがなかなか抜けなくなってきた。
この間までは火曜か遅くも水曜日くらいまでには復活していたのだが。。。
少し前にこんなことを書いていたがさすがに2月末くらいからは週末の疲れを引きずるようになってきてしまった。(^^;)
思えば、12月の第2週に日帰りで初すべりをしてからは、すべての週末は雪山で過ごしているし、年末年始も自宅で休息したのは2日間だけ。あとはずっと滑っている。
すでに今シーズン、スキーを履いて雪上に立った日数は32日になった。(苦笑)
そりゃ、疲れもたまるわけだ。
既報の「めまい」も根本的には疲れからきているのかもしれない。(^_^;
だが、今月は毎週末に試合の予定がある。雪不足の年だけに中旬以降の試合は中止になる可能性があるがとりあえず今週末と来週末までは試合があるはずだ。
せめてそこまではガンバロウ。(^_^)v
そうか、お疲れにはクエン酸だっ!!
そう思いついたのは夕べのこと。
排水溝や電気ポットの掃除用に持っているクエン酸を水に溶いて飲めばいいのだろうか?
とか
そのまま舐めた方が手っ取り早い
とかいろいろ考えたが、そこはオトナとして踏みとどまった。(苦笑)
で、結局行き着いたのは梅干し。
今日の昼間のおやつには「男の干し梅」を買って、すっぱおいしい栄養補給をしましたとさ。
今日の昼間のおやつには「男の干し梅」を買って、すっぱおいしい栄養補給をしましたとさ。
(´ー`)┌フッ
洗浄用のクエン酸は濃度が高いので毒性はほぼ無いとは思うが酸性がきつすぎそうだし、それ以前にきっとおいしくないよね。
やっぱりアミノ酸も一緒に入っているスティックタイプのクエン酸飲料の粉末を買うことにしよう。(^_^)v
いつもはプロテイン系の粉末を薄めに溶かしたドリンクをゲレンデで持ち歩いているがこれにほんの少しクエン酸を加えてみる気になってきた。
早速今週末からやってみよう。(^^)v