メリハリ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

有給休暇とか公休とか年休とか業界ごとに呼び名は違うがそれぞれ勤務先から認められているお休みがある。

オイラの勤務先ももちろんそうした休みの権利は毎年発生し、しかも取り切ることが義務づけられている。
会社が休め休めと言ってくれるのだ。こんなにありがたいことは無いだろう。
中には休まなくても良いからその分金をくれという筋違いの不満を漏らすものも居るがとりあえずそういう輩は放っておこう。

だが、完全に取得するのがルールとなっている関係で期末になるといつまでも後生大事に休みを持っている奴らは毎週のように休むことになる。
これでは一緒に仕事をしているメンバーがたまらない。集中して休まれてしまうとそいつの仕事が周囲のメンバーに回ってくるからだ。

年間を通じて計画的に上手に休めば良いのに、結局切羽詰まってから

休まなきゃイケないんです・・・・

なんて言いながら休みを取ることになる。
休むこと自体が許可されている権利なんだからもっと計画的に上手く使えば良いのにといつも思う。

だいたいに於いてこうした計画性のない休み方をする奴は仕事の出来ない奴ばかりだ。
仕事の出来る奴は休みも計画的にとって自分のリフレッシュにうまく活用している。
駄目な奴ほど、忙しくて休めないとかほざきながら期末に何日もまとめて休んだりする。

さ、仕事の出来るオイラは今月は2日ほど休む計画だ。(´ー`)┌フッ

休んで何するかって????
もちろんスキーに決まってるだろ。(´ー`)┌フッ