遠隔操作 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

遠隔操作などと言うとなんだか古めかしいが何のことはない
リモートコントロール=リモコン
と言えば、なんだと思うことだろう。
そのくらいリモコンの存在が普段の生活に密着しているのだ。
以前使って居たエアコンには音声リモコンなる機能まで付いていて、ちょっとした物音に反応してエアコンスイッチが入ったり切れたりして体操鬱陶しい思いをしたものだ。(爆)

今日はそれとは少し違ったリモコンの話。

赤外線やブルートゥースなどの近距離のリモートコントロールではなく、今はインターネットを使っていろんなものの操作ができる時代だ。
我が家のブルーレイレコーダーもそのひとつ。本体の設定で家で使っている無線LANに接続しておくと、外出先からでも番組の予約が出来たりするのだ。
買ってすぐの頃はスマホアプリでも録画操作ができたので体操便利だったが、そのアプリが更新されたあとはなぜかつながらなくなっている。(苦笑)
それでもパソコンの方からの操作は可能なのであまり困っては居ないのだが。

モータースポーツや映画などを事前にチェックしておき、放送日時をメモしておく。そして1週間以内ならば、自宅に居るときは番組表を表示して予約ボタンを押せば完了する。

だがそうはいっても長期で出かけているときなどはこの方法での録画予約が出来ない場合も多い。そんなときにネットから接続できると実に便利なのだ。(^_^)v