全日本モトクロス@神戸空港 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

7月4、5日の週末に神戸空港内の特設会場全日本モトクロスが開催された。

特設コースによるスーパークロス風のコース設定と言う触れ込みだった。行こうかどうしようか迷ったのだが結局行かなかった。

そしてそのレースの模様が7月10日にテレビ放映された。その映像を見る限りでは、スーパークロス風コースと呼ぶにはかなりおこがましい。
そして元々空港敷地内の空き地(埋め立て地なのかな?)を利用してもコースなので、レースコース以外の地べたはがれきごろごろの土であり、肝心のコースは川越のオフロードビレッジとかなりイメージがだぶる。
平坦な場所に盛り土をして作ったコースだから似てくるのは仕方ないのだが、観戦場所はコースの外周をぐるっと囲む位置にしかない点もオフビレそっくり。(苦笑)
セーフティーゾーンがあるのでコースから結構遠いという現地レポートもあったがまさにそんな感じだ。

まあ、写真を撮るという点についてだけの評価をするならば、わざわざ飛行機代を払ってまで行くほどのものでは無かったというのがオイラの評価だ。現地は結構盛り上がったらしいのでイベントとしては成功だったのかなぁ。来年も開催するのならそれはそれでいいことだろう。

全日本モトクロスでいえば、オイラが行くのは埼玉・川越オフロードビレッジと仙台のスポーツランドSUGOくらい。岩手県の藤沢は毎年行きたいと思いつつも遠いのでめげてしまう。
関東近県でもうワンレースくらいあると面白いんだけどなぁ。

今年はまだモトクロスの撮影ができてない。
現時点の予定では8月末の全日本MX@SUGOは行きたいと思っているが果たして・・・・