GWもあとわずか・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

4月25、26日はもてぎでトライアルを撮っていた。

そして2日ほど仕事をしたあとの29日からオイラのゴールデンウィークが始まった。

29日はスタッドレスを履き、ルーフボックスを積んだままだった愛車「ブリ男」の対応。
ルーフボックスをおろし、キャリアも外した。
タイヤも当然夏タイヤに交換だ。ただし、スタッドレスを外す前に以前から持っているタイヤチェーンを試しに装着してみた。購入後3回目の冬が終わったが未だにつけたことがなかった。
次の冬に向けて車の買い換えの誘惑がある。もし今のままでまた冬に突入するとなると、FFであるが故にタイヤチェーンの出番もあり得るのだが、どの程度手軽に装着できるかも判断材料のひとつになる。

結論から言うと、はしごタイプの金属チェーンだが今どきのものは実に簡単。そうなるといよいよあわてて4駆に乗り換える必要性が薄れてくる。
ま、秋の車検までせいぜい悩むとしよう。(苦笑)

そんな感じで、29、30の二日間はクルマ関係や部屋掃除、スキー道具の片付けで終わった。
もちろん、一日中やっているわけではなく、午後の早い時間には晩酌モードへ突入していたのは言うまでもないが。(爆)

hiramasa

3maiorosi

utage


そして1日は久しぶりに横浜まで出かけてきた。
カメラ仲間との飲み会?である。
赤煉瓦倉庫でビール祭りみたいなのをやっているそうだ。

renga02

renga03

renga01

beer

真夏のような陽射しの中、お昼過ぎに合流し、呑み開始。(^^)v

海風が気持ちいい。友人たちとの他愛もない会話が盛り上がる。

after

行くのはちょっと面倒だがたまには外呑みも楽しいなぁ。(^^)v