今年は久しぶりに毎週末、雪山にいく冬を過ごした。
だが、雪上走行の頻度が毎週末ともなると今のブリ男はFFであり、滑りやすい路面での登坂能力に不安がある。トラクションコントロール機能もあり、結果としてトラブルは無かったがやはり不安はある。
1月から2月の一番コンディションの厳しかった時期は、春以降にブリ男の最新版である、Fit3の4駆に乗り換える気満々だった。
ちょうど秋には車検があるし、夏タイヤも車検前に交換時期が来そうだし、今履いているスタッドレスも来シーズンは交換したい。
そんなもろもろもあり、ブリ男を手放す気満々だったのだ。だが、季節が進み春になるとあれだけ不安だった時期はどこへやら・・・。(^_^;
実際のところ、ブリ男はコンパクトカーなりにスポーティーな外観でけっこう気に入っているのだが、最新のFitはかっこが悪くて気に入らないのだ。
それにフィットシャトルがもうじき出るらしいし、同じホンダ車ならコンパクトなミニバンのフリードのモデルチェンジのうわさもある。
む~ん。とりあえず、秋には車検を取ってもう少し乗るつもりで、
これだぁっ!!
と一発で気に入るような車が発売になるまでは我慢かな・・・・
確かに雪道でコンディションが厳しいときは不安だが、シーズン中でせいぜい4、5回だし、今年の実績で言えばそれなりに乗り切るテクと知識は持ち合わせているので結果的には往生することは無かった。それに万が一のためのタイヤチェーンも持っている。
うん・・・・少なくとも夏くらいまでは様子見だな。