今日の関東地方は冬の気温に戻った。
いわゆる「寒の戻り」というやつだ。
葉桜がなんとも寒そうだった。
バイク通勤のウエアも少しだけ暖かいものにしないとつらいかなと思ったら朝の気温はそれほどでもないし、普段のウエアの上からカッパを着ることもあり、特に変更すること無く、いざ出勤。
久しぶりに本降りの雨だ・・・・
・・・・・・途中からみぞれっぽくなってきた・・・・・・
・・・・そして会社に着いて少し経つと完全に雪に変わった。(^_^;
いやー、関東南部で4月の雪はかなり珍しい。
雪とは言っても今回のはたいした降りではないし、積もるわけも無くとりわけ心配するほどでは無かった。
20年、いや30年ちかく前かなぁ。3月の最後の週末に関東南部に大雪が降って交通網が大混乱したことがあったっけ・・・
今日は帰りに役所に立ち寄り、期日前投票をして来るつもりだったが雨がすっきりやまなかったこともあり、まっすぐ帰ってきた。(笑)
週末は例によって雪山に籠もってしまうため、早めに投票しようと思ったのだが、日曜日に夕方まで帰ってこられるはずなので、ま、いいかな。
正規の投票所ならうちから歩いて3分。それに午後8時まで投票できるのだ。
ちなみに投票は有権者の権利であると同時に義務でもある。
比例代表で当選していながら、党を除名されても尚、議員で居続けるオネーチャンとか黒い金まみれのくせにあれやこれやと言い逃れをしていつまでも既得権益にしがみつくセンセーたち。
こういうカスどもをのさばらせているのは有権者の責任でもあるのだ。きちんと自分の意思で投票しないと駄目だ。
ちなみにオイラは昔から自民党政治がイヤで、民主党を応援してきた。しかし、民主も所詮は烏合の衆で何もできなかったことは既に周知の事実だ。だが、だからといって今の安倍政権を肯定する気には到底なれない。
だからたかが統一地方選かもしれないが、すべての投票にはきちんと行く。それがオイラの有権者としての意志だ。