ワックス | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

オイラはスキー用のワックスはガリウムワックスを愛用している。

深い理由はない。
ホルメンコルやトコ、ドミネーターとかいろいろあるけど雪面にあわせていろいろ混ぜるような指定がされているタイプは面倒なので使わないのだ。
単純に気温や雪温で単純に選べるタイプを昔から使って居る。以前はブリコを使って居た。数年前からはガリウム。

しかもフリー滑走しかしないときはでっかい塊で500円もしないような安いベースワックスしか塗らない。(^_^;

一時期買いそろえたハイフッ素タイプも持っているのでちゃんとしたゲートトレーニングをするときなどはそれを塗ったりもするが違いはわからない。(^^;) 
単に持っているものを使って居るだけ。

そして試合用となるともっとずぼらになり、笹原ワックスを使う。これはテフロン系のワックスで温度指定がないのだ。(笑)
だから、迷うことなくこれを塗るだけ。

自分の技術がタイムを左右すると言うこと。
ま、結局のところオイラの並以下の草レーサーにとってはワックスの差なんてたいした差ではなく、とどのつまりは滑り次第なのだ。