ドローン | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

アメリカのamazonがドローンを使った無人配送システム構想を公表して、にわかにいわゆるドローンへの注目度が上がったように思う。

実際、調べてみるとマルチローターのラジコンヘリタイプはかなり安くなっており、しかも操縦も簡単。かなりの勢いで普及しているようだ。
加えて、GoProに代表されるアクティブカメラの普及もあり、アマチュアが空撮を楽しめる時代になった。

しかし、もしも人混みに墜落したらなんてちょっと気にしていた。
最近になってそういったことを懸念する記事を見かける様になってきた。
今のところ、人的被害のニュースは耳にしていないがおそらく時間の問題だろう。
あとはドローンを使った盗撮なんてのも出てくると思う。
たとえマンションの高層階の住民であってもパルコニーを開け放っておけばそこから空撮という名の盗撮の危険があることは承知しておくべきだろう。

エアガンなどでも仮に合法的な玩具であってもそれを手にすれば、ネコや鳥を売ってみたくなる人がいるのだ。安価で手に入り、操縦にさほどの熟練も要らないドローンが普及し、それに取り付け可能なムービーカメラがいくらでも売っている時代だ。使用者すべてが良識に則って行動するとはとうてい思えない。残念ながらそれが現代社会である。