週末映画館 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今週末はあまりたくさんは見なかった。

ゴジラxモスラxキングギドラ
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AE%E3%83%89%E3%83%A9%E3%80%80%E5%A4%A7%E6%80%AA%E7%8D%A3%E7%B7%8F%E6%94%BB%E6%92%83/233937/

この作品、今まで見たことのあるゴジラ作品とは少し異色な感じがした。
まずはゴジラを徹底した悪役にしていること。目が白目を剥いたままだし。(苦笑)
破壊シーンも人間が被害にあるシーンを描くあたり、けっこう衝撃的だった。
従来のゴジラ作品ではもっとマイルドな描写だった。このあたりを見る限り、子供向けの怪獣映画からオトナが見ることをかなり意識した作品になっている。
それとキングギドラが、純和製の大和怪獣と呼ばれる伝説の存在として登場したのは意表を突かれた。

ま、結構面白かったよ。
宇崎竜童のあり得ないほどのド下手な演技だけがものすごく足を引っ張っていたけど・・・(苦笑)


みんなエスパーだよ!

全12話あるのだが、ようやく第10話まで見た。
これ、園子温監督の作品でエロくだらないところが面白いのだが、さすがに長いかな。全6話くらいの長さでまとめたほうが良かった気がする。まだ見ては居ないが最終話はかなりがっかりというのが世間の評価なので最後まで一気に見ようという意欲が失われているのだ。(苦笑)



SP野望編
http://movies.yahoo.co.jp/movie/SP%E3%80%80%E9%87%8E%E6%9C%9B%E7%AF%87/336791/


少し前に見たのだが何とも消化不良で終わってしまった。テレビドラマも終わりの頃の2回分位してみていないので登場人物とかよくわからない状態で見たこともあり、野望編では訳もわからず、犯罪者が要人に襲いかかり、それをSPが命がけで守り抜くというアクションだけの映画だった。

SP革命編
http://movies.yahoo.co.jp/movie/SP%E3%80%80%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%AF%87/336792/


その続編である革命編をようやく見た。
なんだかテロリストたちがあまりにもプロ集団過ぎるのと、思いはわからんでも無いが犯罪に荷担するSP達が多すぎて、設定にやや難あり。
小難しいことを抜きにしてアクションを楽しむと割り切れば悪くは無い。なんと言っても最近はCGに食傷気味なのもあり、ワイヤーアクション無しの生身の演技、本物の迫力がある。

あとはMotoGPの中継を見ていたので映画はこれでおしまい。(^^)v