腰痛特効薬 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

オイラの腰痛は神経系のものらしい。
だいぶ前に見てもらったときにはヘルニアのような症状ははっきりとは見て取れなかった。

だが、痛いものは痛い。
疲れがたまると特にひどくなる


春以降の痛みは冬場の骨折から来ている。
松葉杖なしで歩くようになっても筋力が戻るまでは無意識に脚をかばって歩くため、変な歩き方となり、腰に負担がかかったのだ。わかっては居てもどうにもならない。脚が筋力を取り戻すまではガマンするしか無かった。

そしてその筋力がようやく100%戻ったと言えるところまで来た。松葉杖を返納してから丸6ヶ月かかった。

あとは腰痛対策だ。(^_^)v

以前からバンテリン・・・というか、インドメタシン配合の塗り薬を愛用している。
最近はインドメサッドとかいう若干バッタくさいがバンテリンよりは安いものを愛用している。(苦笑)
これを日に4、5回塗布すると、けっこう効くのだ。
先日は久しぶりにマッサージに行ってみた。やってもらっているときは気持ちいい(時々痛いが)のだが、やはりすぐに良くなるようなものでは無く、対症療法にもなっていないのかも知れない。

翌日は当然、もみ返し状態。orz

ま、ぼちぼちとストレッチをしながら良くするしか無いか。(´ー`)┌フッ