ギバちゃんこと柳葉敏郎主演の
「あすなろ三三七拍子」
http://www.fujitv.co.jp/asunaro337/index.html
というドラマの番宣がちょっと気になったので録画して第1話を見てみた。
ドラマの類いは特に導入部がまどろっこしいとガマンできなくて見られないタチなのだが、このドラマも最初の15分はちょっと退屈だった。
だが、チアリーダー役の女の子が出てきたらぐっと身が入った。(爆)
目がぱっちりしたかわいい子だ。キャストを調べたら、高畑充希という子らしい。(^_^)v
ま、彼女の尽力?もあり、なんとか第1話は最後まで見た。
ネットニュースによると視聴率はヒトケタ台後半で数字的には好調とは言いにくいスタートだったようだが。
オイラの感想としては・・・・
ギバちゃんは好きだが今どきの若い人は思い入れはあまりないだろう。「踊る大捜査線シリーズの人」くらいなイメージしかないかも知れない。
そして応援団という設定自体が興味を持ってもらえるのだろうかという疑問もある。ドラマの中の会話にも出てきたが、その昔の「嗚呼 花の応援団」を知っているオヤジ世代ならともかく、いまの学生が応援団の存在くらいは知っていてもその受け止め方が不明。
なんたって古き良きなのか古き悪しきなのかは人それぞれだが、応援団なんてレガシーそのもの。バンカラなんて言葉はすでに死語なのだ。
だがドラマ自体はそんなに悪くないと思う。イケメンやかわいい子をキャスティングして若い世代への訴求力もそれなりにはあると思う。
ひとつ難があるとしたら、ホンコンの演技力のなさかなぁ。あとは反町もいまいち感がぬぐえず。どちらもちょっとミスキャストの感がなくもない。それと剛力彩芽も出ているが、彼女の演技力も未知数。
何となく、こけそうな予感がぷんぷんする第1話ではあった。(苦笑)
ま、とりあえず毎週録画する設定にしてあるのでしばらくは様子見だな。