週末に今週のお弁当のおかずを準備した。
・・・とは言っても先週作った豚肉とタマネギの炒め物がまだあるし、鮭の切り身を焼いたものもあるので、今週は手抜き。。。
まずはポテサラ。
ジャガイモ4ヶ、タマネギ1ヶ、キュウリ1本、半熟ゆで卵1ヶを使い、タッパ1つでは入りきらないくらい作った。(^_^)v
弁当のおかずでもあるが、晩酌のおつまみにしてもいいな。
あとはブリの切り身が安かったので、照り焼きを見よう見まねで作って見た。
醤油、みりん、酒、砂糖でしばらくつけ込んでから焼いてみた。味見はまだしていないのでどんな仕上がりだかは未知数だ。(爆)
明日のお弁当のおかずにするつもりなので果たしてどうなるやら。。。
不揃いで小ぶりな辛子明太子のパックが安かったのでこれもゲット。生のままでも1週間くらいは保存できるが、お弁当に入れることを考えて、全部焼いておいた。
あとは、ポテサラのためにジャガイモをコンソメで下味をつけながらゆでたのだが、そのだし汁?を活用して、冷凍のロールキャベツとウインナーも茹でておいた。
先週まとめて作ったピラフがまだ一食分あるし、上記のおかずを組み合わせれば1週間分の弁当なんて楽勝だ。(^_^)v
脚も徐々に回復し、立っているのもそれほどつらくはなくなってきたので料理するのもかなり楽になったので助かっている。。。
毎日、弁当を作っているとお米の消費量が半端でなく、退院して帰宅した際に買った5kgのお米が来週くらいには尽きてしまいそうだ。また買ってこないと・・・
幸い、5kgくらいの重量なら何とか階段も上がれるくらいの回復を見せているためOK。
買い物の自由度も上がっているのだ。(^_^)v