110° | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

例によって本日も朝イチでリハビリ。重役出勤だ。(^_^;

職場の仲間には申し訳ないが、甘えさせてもらっている。
今日はそばかすのオネーサンが担当。比較的ソフトタッチのリハビリだった。(^_^)v

おとといのリハビリのあと、昨日いっぱいまでは痛みが強く、もみ返し?状態だったのだが今朝になってかなりコンディションが良くなった。そのおかげか、仰向けでの膝の曲がり角度は110度まで行ったが、それほどの強い痛みは感じずに済んだ。(^_^)v
もっともうつぶせで膝を曲げる方はかなり痛かったけどね。

だが、どういう段取りでリハビリで痛めつけてくれるのかもわかってきたため、ある程度、心の準備が出来るようになったというのもあるかも知れない。(爆)
そんなわけで今日はちょっとしか涙目にはならずに済んだ。(笑)

それでもリハビリごの膝周りは結構熱を持っているのはいつも通り。
会社にアイシングバッグと製氷皿を置いたおかげで、帰宅後に加えて昼休みにもアイシングできるようになったのは結構大きい。リハビリ後の熱を少しでも取り去ることが出来るのはかなり効果があるみたいだ。
さあ、何とか今月中に松葉杖からは卒業できるように頑張ろう。
今日は会社の時間もあるので少し「自主トレ」はすっ飛ばしてリハビリを終わらせてしまったが、土曜日はいくらでも時間はある。思い切り、脚を痛めつけてやろう。。。(´ー`)┌フッ
そのあとのケアをする時間も十分あるので問題ないのだ。(^_^)v

痛いはずの筋肉をもみほぐすのも、ただ痛いだけから、痛いけど気持ちいいに変わってきた。
これは体が痛みになれてきたのが3割と回復しているのが3割、残りの4割は気のせいだと思っているんだが。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ! 

ま、今はとにかく一日でも早く治すことに集中しているため、平日も割と規則正しい生活を送っている。2月に入ってビールは解禁したものの、基本は一本だけ。だから酔った感覚などとは無縁だ。
そして夜はすぐに寝てしまうことにしている。睡眠時間は最低でも7時間は確保している。もちろんカルシウムやミネラル、ビタミンなどのサプリもそれなりに摂取中。(爆)

さ、早く寝よう。。。(笑)
早く治れ治れ治れ治れ治れ治れ治れ治れ治れ治れ治れ治れ治れ治れ


最近の悩みは・・・・
だいぶ良くなったとはいえ、松葉杖での歩行時にはやはり変な力が入っているらしく、今は完全に腰に来ている。幸い、脚の痛みがだいぶ軽減したこともあり、夜、横向きになって丸くなって寝ることも出来るようになったため、時折寝返りを打っては、腰を丸めて休められるのがせめてもの救いではある。