いよいよ・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

長かった入院生活も終わりを告げるときが来た。
あと数時間の内に退院の運びとなる。

breakfast


昨日のうちにざっくりと荷造りはしたので、表に出る格好をして少しだけ荷物のパッキングを修正したら、あとはタクシーを呼んでもらって常宿に戻るだけ。
常宿のオジサンには事前に連絡済みだ。

申し訳ないが、荷物の積み込みだけは少し手伝ってもらわないといけないのがナンとも申し訳ないがいたしかたない。。。。
考えてみるとオイラ自身は1泊しかしなかったが、愛車のブリ男22泊もさせてもらったことになる。(^^;) 
そのくせ、わざわざお見舞いにまで来てもらっちゃったからなぁ。(^^;) 
南国へ戻ったら早速お礼をしないと・・・・いや、春に元気な顔を見せにくるのがなによりの恩返しだろう。。(^^)v

そう言えば、支払いを前にしてこの間いやな夢を見た。
メインで使っているDC-VISAカードが、残高不足で引き去りが出来ず、カードが使用停止になってしまう夢だ。(^^;) 

入院してからと言うもの、何か引っかかることがあると素直に夢に見る傾向があるんだよなぁ。。。(苦笑)

しかし、目覚めてしまえばカードは問題無いことは明白。

南国へ転勤するに当たり、使用頻度の高い銀行のネットバンクは使えるようにしてあったので、たとえ入院中でも口座間のお金の移動も出来るし、振り込みもOK。もちろん、残高チェックだって出来る。
だから残高不足の心配は無いのだ。

漁師R35の代金だって、ネットバンキングで振り込んだくらいだし。(^^)v
いやいや、便利な世の中になったモノだ。(^^)v

おそらくこんな夢を見たのは入院費用の支払いを目前に控えたからだろう。
案の定、本人負担30%でも支払い費用は治療費だけで30万円を超えているらしい。(^^;) 
まあ、幸いにして健康保険の方からなんチャラという証明をもらえると減免措置があるらしく、3分の1以下になるそうだが。。。

会社に連絡して早々に証明書の発行申請をしたのは言うまでもない。。。(苦笑)

あとは一般的な旅行保険のようなものには入っているので、そちらでいくらかでも還ってくると助かるが、あまり期待しないでおこう。。。(´ー`)┌フッ

さ、常宿で挨拶をしたら、早々に出発だ。しかし、道中は長いのでのんびりのんびり。
日曜の晩に帰り着ければいいし、どうしても疲れが出るようなら途中でもっと時間をかけたっていいのだ。



今日の一句

怪我をしてありがたみを知る五体満足

ついでにもう一つ。
こっちは子供にはわかんないだろうなー。

ホチキスで止めた傷口 宍戸ジョー