入院生活12日目・・・・・(^^;)
ようやく明日、手術だ。
脚には相変わらず7kgのおもりがぶら下がっているが、この間、検査のためにいったん緩めたらすっごいイタかった。引っ張りすぎても痛んだけど、適度なテンションが骨の位置を安定させているんだな、きっと。
ベッドの上で完全に起き上がっている時間は短く、ほとんどを微妙な仰角で寝そべって過ごしている。そしてときおりベッドに渡すテーブルを出しては食事したり、パソコンをいじったり。
もっともパソコンをいじるときでも邪魔くさいのでテーブルは出さずに怪我をしていない左の太ももで支えていることの方が多い。
使わないときパソコンは右側の柵に立てかけてある。ベッドの上だ。
だが、ベッド下の荷物をとろうとして脇に立てかけてあるパソコンを手前に倒してしまい、骨を串刺しにしている針金にコツンと当てたことがある。
まさに
コツン
レベルなのだが、痛くて悶絶してた。(苦笑)
それと向かいの大部屋だと思うが、じーさんが二人いるらしい。
一人は食事を始めるとタンが絡むのか、ゲホゲホ、カーッ、ペッを延々と続けるので汚くて仕方ない。ま、しかたないんだろうが・・・・
それに空腹のほうが勝っているので気にせずばくばく食っているけど。(^^;)
そのじーさんだが、そのくせ、朝五時ころ、まだ照明がつく前にもう一人の少し呆けた感じのじーさんがブツブツと割と大きめの声で独り言を始めたりするとうるせーと怒鳴り出す。
どっちもどっちだろう。ヽ(´ー`)ノ ハア
手術を明日に控えて、早くも南国に戻ったあとのリハビリに行く病院をしらべ始めている。
なんと言っても来季には100%で滑れるコンディションに持って行きたい。
来シーズンが始まってからボチボチでは遅い。予選は年明けすぐなので滑り込みが出来るのは12月くらいしか無いのだ。
自分でやるリハビリも考えている。
まずはウォーキングだな。普通に歩けるようになったら 次は変化を付けたウォーキングと筋トレも必要だろう。折りたたみのママチャリだが、自転車を持っているので少し走り回るのも気分転換を兼ねたリハビリになりそうだ。(^^)v
それにしても四六時中寝ているので絶壁あたまになりそうだ。それと頸椎に微妙に負担がかかっているらしく、頸椎ヘルニアは少し悪化している。(苦笑)
初めての入院・・・・・そして初めての手術だ。盲腸すらやったことが無いので正直不安は少しある。
こうなったら、可愛いナースの手をぎゅっと握っているか・・・
いやいや、ここぞとばかりに胸にすがりついてしまうか・・・・
この状況ならセクハラで訴えられる可能性は低いだろう・・・
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
いやいや、訴えるどころか、むしろ母性を刺激して愛が生まれちゃったりなんかしてー。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
至ってノー天気な感じである。(´ー`)┌フッ