いやいやうかつだった。
毎年10月、11月はモータースポーツのビッグイベントが目白押しなのだが、MotoGPの日程が頭からすっかり抜け落ちていた。
そうなると10、11月のイベントは
10月5-6日 スーパーGT@オートポリス
10月11-13日 フォーミュラ・ワン@鈴鹿
10月25-27日 MotoGP@ツインリンクもてぎ
11月2-3日 全日本ロードレース最終戦@鈴鹿
11月9-10日 スーパー耐久@オートポリス
スーパーフォーミュラ@鈴鹿
となる。
この中で最優先はMotoGP。
そして今年はF1にも行く予定。
そうなると全日本ロードと翌週の予定をどうするか悩む。
・・・・・と悩むのはまだ時間があるので先送りして、取り急ぎ、MotoGPの宿と足を確保した。(^^)v
今回のトライアル@もてぎへの遠征と同じパターンがもっとも安全かつ快適な移動となるため、宇都宮に宿を取った。
それからレンタカーもおさえた。
木曜の晩に宇都宮まで移動し、金曜の朝からもてぎ入り。
レース終了後はもう一泊宇都宮。
そして月曜の朝、宇都宮を出発して南国に帰ってくるという作戦だ。
あとやることは金、月の休みを取ることとエア便の確保のみ。
休みを取るのが一番大変なんだが、何とかなるだろう。(苦笑)
昨日は朝から雨。
昨日の行動を簡単に言うとこんな感じだ。
雨のち歯医者、ところによりリンガーハット、遅くなってからユニクロ。
あとはパソコンのセットアップと画像セレクト。。。
まったりの一日だ。
夜、ワールドカップスキーの最終戦スラロームを見ていたが、途中で落ちてしまい、10時就寝。(^^;)
ちなみに、先日親知らずを抜いたのだが、この際だから、全部直してもらおうと言うことで秋までかけて美女医のもとに通うつもり。(^^)v
かれこれ十数年、歯医者に行っていなかったため、昔治療したところなどを含め、あっちこっちが痛んでいるようだ。
軽度の虫歯が、上6本、下5本。(^^;)
歯茎が少し歯槽膿漏の気があると言うことでそれも治療予定。
さらにとどめは、
横向に生えている親知らずだが、いずれ隣の歯を押している内に化膿し始めると言うことで抜く方向となった。
横向きの親知らずは以前抜いたことがあるが、大変なんだよなぁ。
歯茎をカッさばいて歯をたたき割ってからリューターで骨を削るんだよ。
あ、下の奥歯なんてほとんどあごの骨と一体化しているような物だから、大事なんだよな-。。。。
歯医者の帰りに久しぶりにリンガーハットによって、皿うどんのランチセット。
餃子にゆず胡椒がついてくるのは土地柄か・・・・(苦笑)
ゆず胡椒、結構好きなのでいいんだけどね。(^^)v
