パッチ
ズボン下
アンダータイツ
いろいろ呼び方はある。
スキーやバイクに乗るときは穿くことが多い。
下肢の疲れ防止のために、CW-Xをはくことがほとんどだ。いわゆる機能性下着ってやつだ。
しかし、レーシングワンピを着る場合だけは保温性を優先してブレスサーモのアンダータイツを愛用することが多い。
最近で言う、ヒートテックのはしりである。ミズノが出したヒット商品だ。
だが職場はもちろん、普段の生活ではそんなのははいたことはない。
しかし、先週は風邪でかなりやばい状況だったので週の半ばからはパッチを穿いていった。
職場は意外に足下が冷えるのだ。ひきはじめのの38℃からようやく平熱まで下がったものの、まだ油断出来ない。
職場でこんなものを穿くのは初めてと言っていいが、案外快適なものだ。(^_^)v
なんと言ってもふくらはぎあたりが冷えなくていいし、思ったよりももそもそしないのでいいかもしれない。
CWXは普段穿きには締め付け感が気になるが、ブレスサーモは1枚しか持っていない。
そこで毎日着用するための洗い替えとして、出張帰りにクラフトというブランドのものを買ってきた。
今日早速穿いてみたが暖かさではブレスサーモよりこちらが一枚上手。
当分の間、毎日交代で穿いていこう。(^^)v