南国の朝 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

先週の金曜日に赴任後はじめてスクーターで通勤してみた。

赴任日に出張に行ったため、実質3日目の出勤だったが、とりあえず、月曜と木曜の通勤でだいたいの感じは掴めたので早速バイクにしたというわけだ。

基本的にバイパスとなっている国道では無く、広域農道のようなルートを通るのが一番合理的なようだ。
朝日の中、左右に拡がる牧場?からのかぐわしい香りをかぎながらの走行となった。(^^;) 
クルマだと気づかないけど、バイクだとそういうニオイとか空気を肌で感じられるのが楽しい。
東に向かうルートのため、日の出が遅い九州では今の時期、朝日がまぶしいのがちょいと気を遣うが。

全体的に大陸的な気候と言うべきなのか、日が昇ればまだまだ陽射しは強く暑さがあるが朝晩は結構冷える。
朝などはもう長袖がないと「寒い」と言えるほどだ。

大型のウインドスクリーンがついているスクーターと言えども、メッシュジャケットの出番はもうない。スリーシーズン用のゴアテックスジャケットの活躍する時期が長そうだ。

幸い、今週のお天気は安定していそうなので3台のバイクで交代に通勤しようと思う。(^_^)v

特にレッド・スコーピオン号で通勤出来るのは楽しみだ。

bike02

今までは高速通勤だったので、125ccであるレッド・スコーピオン号で通勤するのは不可能だった。

さ、明日は車体カバーやチェーンロックを外す手間がかかる分、5分ほど早く出発できるようにしよう。