やっちまった・・・・orz | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

夏休み前日に会社から帰って以来、全くの放置プレイだったフォル香。

オイラの通勤用スクーターだ。

今朝、通勤で乗ろうと思ったら、メインスイッチの位置がオンになってた。

はて・・・・????

一旦オフにしたらもうオンにならなかった。(^^;) 

2秒ほどですべてを理解した。

フォル香はスマートキーシステムを採用している。
通常のバイクのようにキーを差し込んで回す必要は無く、キーと本体が無線で同期すれば、メインスイッチをオンにすることが出来る。

状況を整理するとこうなる。
休み前の帰宅時に、フォル香を駐めて、サイドスタンドをだした。スクーターの場合、安全のため、サイドスタンドがでるとエンジンが止まる。
その状態でメットボックスの荷物を取り出して、そのままメインスイッチをオフにするのを忘れてしまったようだ。

夏休みの間中、スイッチが入ったままだったため、バッテリーが完全放電してしまったようだ。orz

オイラとしたことが・・・・

バッテリーはメットボックスの中だが、メインキーがオンにならないとメットボックスを開けることも出来ない。確か、メカニカルキーがあり、それを使えばメットボックスのロックは解除出来たはず。
調べたら、オーナーズマニュアルに書いてあった。(^_^)v


そんなわけで、明日からの通勤に支障をきたすからと言うことで今日はさっさと帰って来た。

ちなみに今日は仕方ないので車で通勤。
いやー、無駄に混んでいるので疲れる疲れる・・・



マニュアル通りに何とかメットボックスを開けてバッテリーにアクセス・・・・のつもりがキーが折れそうになるくらい回しても開かず、四苦八苦。
キーシリンダーの中にCRCをたっぷり吹き付けてから、プライヤーでキーをつかんだまま、ぐいっと回したところ、ようやく解錠。(^^)v

それから中蓋を外し、カプラーホルダーを取り除いて、ようやくバッテリーにアクセス。

テスターを使って端子電圧を測ると、0.6V。
こりゃ、駄目だわ。。。。orz

しっかりしろ!!
フォル香っ!!
オレがついているっ!!



とりあえず、バッテリー端子を外し、充電器につなぎ治す。
たのむ、何とか持ち直してくれっ!!
祈るような思いで作業が続いた。

・・・・to be continued