本日のミッション・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今朝のNHKニュースで
ユニークな乗り物の特集
というのをやっていて、水陸両用バスが出てきた。
東京湾?お台場あたり????

でも、画像を見ていると乗客はライフジャケットを着けていなかった。
あれって安全上問題ありなのでは・・・???

起きたとき、家の中は涼しい空気だったが、6時半起床で玄関と窓を開けて風を通るようにしたら、熱気が・・・(^^;)
すでに日が昇り、気温はぐんぐん上昇中だった。

まったりと朝ご飯を食べてから、ネットで新聞をチェック。
最近はゴミになるので紙の新聞はやめてしまったが日経の有料会員になっているのでパソコンやスマホで記事を見ることは出来るので特に不自由はしていない。

ネットを見ているついでにオイラの与太話の「ペタ」というあしあとを見てみると、相変わらず怪しいのが多い。

peta

昨日分に名前は違うがプロフィール写真は同じという人が二人?いた。
胡散臭いなぁ。
何かの売り込みにブログを使っている程度ならまだしも、へたすりゃワンクリック何とかって可能性だってある。関わらないのが一番だ。

それにしてもこのところ、本当にWR250Rからみの閲覧数が多い。
どちらも1年以上前の与太話だが、ここ1ヶ月くらいはずっとトップ3に張り付いている。(苦笑)

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10880818260.html

http://ameblo.jp/mokuba-red/entry-10968670598.html

WR250R。
良いバイクだ。
オイラも転勤とは言え手放したりはせずに、九州に持って行き、向こうで乗り回す予定だ。(^^)v

まったり朝食の後、本日のミッションを遂行だ。
燃えないゴミのゴミ出し
である。
今日は月に2回ある燃えないゴミの収集日なのだ。

食器の類いも持って行ってくれる。
市の指定ゴミ袋を使用していれば、収集車の場合、細かいことは言わずにバイクの部品だろうが何だろうが持って行ってくれるのがありがたい。(爆)
クリーンセンターに持ち込むと手間もお金もかかるが、指定ゴミ袋に入れさえすれば、収集場においておくだけでみんな持って行ってくれるのだ。
先日から整理しておき、物置に入れておいた分も含めて7袋くらい持って行ってもらった。(^^)v

おかげで食器の類いはだいぶ先が見えた。

残る大物は使わなくなったVHSデッキとか、食器棚、それからまだ使用中のテーブルが2卓。それとオイラのパソコン用の座卓くらいか。
月末に転居先候補を下見してから、入居先を決めるのだが、そこで使うようなら引っ越しの際に持って行くし、使わなければ来月に入ってからクリーンセンターに持って行くようだなぁ。

さて、あさ8時過ぎに本日最大のミッションは終了したので、今日はレッド・スコーピオン号でご近所林道をぐるっとひと回りだ。

今日は気分を変えていつもとは逆回りで走ることにした。

最初に一番難所のゲロゲロの登りにトライだ。
今日は比較的路面が乾いているところが多く、グリップが良い。先日ほど苦労せずに一気に登り切った。
あ、2ヶ所ほど「押し」が入ったけどね。(^^;) 
朝のうちだとまだ体力があるのでこっち周りも良いかも。

road


先日、崖崩れで通れなかったところがもしかしたら整備されているかも???と期待しつつ、反対側から行ってみたがやっぱり駄目だった。orz


今日は枝道への寄り道はほとんどせずに一気に走ってきた。

tunnel

bamboo

午前9時出発、午後1時半帰着
トータル147km(うち、ダートは60kmくらいかなぁ)
平均燃費:39km/L

さすがに空冷とは言え4サイクル125cc、燃費が良い。

今日は半日遊んできて使ったお金はGAS代、約
500円と缶ジュースが120円。
安上がりな遊びである。(^^)v

帰宅後は、たまっている画像のセレクトを進めた。あまり手つかずだった8耐のオネーサンの画像を見ていてギョッとした。

munk?

心霊写真???

きれいなオネーサンなのに、「ムンクの叫び」みたいなのが写っているモンで心霊写真もどきになっちまったよ。(苦笑)


ちなみに今年のお盆休みは基本的に遠出しないこともあり、不要品で捨てるには惜しいモノをあちこちに売ったりあげたりしているが、オークションも久しぶりに活用している。

すでにいくつか売却を済ませたが、オークションってのは商品を受け取ったら、受け取ったという連絡をするか、あるいは評価をするのがマナーなのだと思っていたが最近はそうでもないのかもしれない。
うんともすんとも言ってこない人が多いのだ。ま、それでも文句を言ってこないので無事に届いているのだと勝手に解釈しているけどね。

それに何のかんのと注文をつけてくるやつも多い。
今のところ、それほどややこしいことを言うやつは居ないので特に問題は無いけど、あんまり面倒なやつは問答無用で削除だな。(´ー`)┌フッ

さっきから打ち上げ花火の音が聞こえる。
今日は港でデカイ花火大会をやっている。
以前は写真を撮りに行ったこともあるが今はあまり花火には情熱はわかない。

さ、明日はまたまた家中の整理だ。
大物はだいぶ片付いてきたモノの、普段から見慣れてしまったモノほど見落としている。
端からひとつひとつチェックして不要品は方端からクリーンセンター行きだ。(^^)v