久しぶりのフルカテゴリー撮影で体力の衰えを実感した二日間だった。
そんな中、写真仲間やレース観戦仲間にたくさん会えたことは収穫だ。
それから、ライダー。
津田選手が土曜の夕方、
人生初ポールですっ!!
と嫁さん共々大喜びだったのだが、レースでも中盤まではタイ人に先行を許したものの、ぴったりとマークしており、
こりゃ、ひょっとしたら・・・
と期待していたところ、終盤に入るところでトップに立ち、そのまま2位を引き離し、危なげない走りで見事、初優勝。
本人や嫁さんもみんな涙目になってたっけ。いかったいかった。(^_^)v
それから残念だったのが、荒垣選手。
土曜日の予選では祭の半被姿をデザインした皮つなぎで走行していた。
背中の「祭」の文字が粋だねぇ。
もちろん、ヘルメットにもねじりはちまき印。(笑)
是非、そのデザインで決勝まで行って欲しかったのだが、土曜の午後の走行で転倒して駄目にしてしまったらしく、決勝は地味なデザインに戻っていた。
残念。
CXコーナー(でいいんだっけ?昔はダンロップと呼んでいたが。)の立ち上がりでへんなコケ方をしていたのだが、本人も何でこけたのかわからなかったそうだ。
転倒時はすぐに動けず、結構ダメージが大きそうだったので心配していたのだが、カラダは幸いにして大丈夫そうだったのが救いだろう。
まだ、ろくに画像のチェックが出来ていないのだが、ま、焦らずボチボチと行こう。
ちなみに全日本の画像チェックも手がつかないうちに、モデル撮影もしてきたのでさらに画像が増えている。(^^;)
だが、いいのだ。
ひとつのイベントの画像をまとめてやっつけてから次の画像へ・・・と考えがちだが、同じような画像ばかり見ていると、クールにセレクトが出来なくなる。
だから、バイクの画像のセレクトに疲れたら、かわいいモデルさんに癒やしてもらいながらセレクトしていくというのがストレスがたまらなくていいのだ。(^_^)v
しかも、そのモデルさんの画像すら見ないうちに今週末は全日本モトクロスを撮りにSUGOに行ってくる予定だ。(爆)