原点回帰 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今週末は久しぶりに土日の泊まりがけでモデル撮影会に参加してくる。

思えば、漠然とカメラをいじりだし、風景や近所のスナップなどを撮り始めたものの、今ひとつ、何をどう撮っていいのかもわからなかったときに、思い立って参加したのが

馬場信幸氏が主催するモデル撮影会

であった。

参加者がみな親切でモデルさんの心遣いもうれしくて、その後2年くらいはモデル撮影をかなりした時期がある。

せいぜい4、5種類の撮影会にしか参加したことはないが、結果的に馬場信幸氏が主催する撮影会は参加者が、
ごく普通の人
がほとんどであり、常識と良識をもったカメラ好きだと言うこともわかり、もっぱら参加するのはこの撮影会ばかりとなった。
その他のモデル撮影会は、やはりちょっと「おかしな」人が少なからず居て、なじめなかった。
はっきり言ってしまえば、サーキットでキャンギャルのうしろに金魚の糞みたいにくっついて歩く連中と言えばわかりやすいだろうか?あるいはモデルさんに毎回、山ほどのお土産を持っていく様なカメラマンと言えばいいか?

いずれにしても、馬場氏の撮影会で知り合った友人たちからはいろんなことを教わった。カメラ機材の知識や、撮影の仕方などなど、数え切れない。

それでも数年前から撮影のフィールドをサーキットに移したため、モデル撮影会にはすっかり疎遠となっていた。
馬場氏の撮影会には出来るだけ行こうとはしたものの、レースイベントの合間に開催されるチャンスは少なく、年に一回いけるかどうかと言うレベルだった。

今回は土日イベントに参加するがほんとうに久しぶりである。
ある意味、オイラがいろんなことを教わった場所に原点回帰するような感じである。

おそらく見知った常連参加者が多く居るはずだ。
久しぶりに四方山ばなしに花を咲くことだろう。
モデルさんもは初めて撮る娘なので、その意味でも楽しみではある。

二日間、楽しんでこようと思う(^_^)v