リターンマッチと夢が暗示するもの・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今朝の起床は7時半。
夕べ、ポルトガルGPの計時予選を最後までみてしまったから・・・・(^^;) 
時差9時間はやはりでかい。。。

それでも9時前にはそそくさと出発した。
何がって?もちろん、昨日のリターンマッチだ。
昨日のドナドナの後、すぐに修理したブルーサンダー号でご近所林道にご挨拶回りだ。(^^)v

さすがに昨日の教訓を生かして、今日はエアポンプと簡易修理剤そして携帯ツールを一式うしろに縛り付けての走行だ。

すこし風がある分だけ、涼しく、過ごしやすい。
昨日と同じルートで走っていく。やっぱり楽しい
久しぶりのオフ走りのせいで、左手の握力が昨夜の時点で馬鹿になっていた。だから今日は無理せず、楽に力まず走ることに専念し、無難に通過。

昨日ハイカーが多かったルートは一応やめておいた。今日は渋滞情報を見る限り、ハイカーはほとんど居なさそうだったけど、まあ、一応良識あるライダーのフリくらいはしないと・・・バキッ!!☆/(X_X)

今日は無事に帰着することを優先したのと夕方からは天気が怪しくなるはずなので、昨日走ったピストンコースへも行かず、先を急いだ。
ときおり陽が差すと暑いくらいだが、薄雲が広がっている時間が長かったおかげでそれほど汗だくにはならずに済んだ。

近場だと疲れを実感する前に帰着できるのが、安全面でもいいと思う。

途中で休憩したときにふとみると、タイヤのトレッド面にひび割れがある。それも一つや二つでは無い。

これがエア漏れの原因だろうか?あるいはエアが抜けた状態で走ったからタイヤが痛んだのか?

真実は不明だが、とりあえずチューブを入れたおかげで今は大丈夫ということと、夏くらいまでには新しいタイヤにした方がよいということだけは確かだ。(^^;) 

pond


9時前に出発
午後1時には帰宅後の洗車が終了というペース。
走行距離116.5km 
燃費24.6km/L


チェーンにオイルを注してからカバーを掛けて終了。

MXパンツやアンダーウエアを洗濯し、自分もシャワーでさっぱりしてからすこし遅めのお昼ご飯だ。
お昼の営業終了時間ぎりぎりなので、そろそろすいているかと期待して近所の人気ラーメン店にいってみたが、店の外まで並んでやがった。orz

やはり連休だけ在って、少し時間をずらしたくらいではダメだった。
そんなわけで結局いつもの店で塩ラーメン。
他にも何軒か押さえの店があるんだけど終日禁煙なのはここだけなんだよね。だから人気店がだめなときはここに来ることが多いのだ。
ま、普通においしいから文句はない。(´ー`)┌フッ


帰宅後は来週末の筑波の準備だ。
全日本ロードレース第3戦@筑波サーキット。
まずはバッテリーの充電からだ。荷物は水曜日あたりにでも車に放り込めばOKだ。(^^)v

ここまで終わってしまえば、もうやることはそれほど多くは無い。
まず、明日からの仕事に備え、仕事用のノートパソコンを起動し、メールをチェック。ジャンクなメールはたまってしまうとどうせ読まないのでまとめて削除。
こうしておけば明日の朝、必要なメールから見落とすことなく処理することが出来るのだ。

う~ん、出来る♂って感じ。。。。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ! 

ナンのためにccで送ってきているのか理解不能なメールは速攻でゴミ箱行きだ。(^^)v
とりあえずみておいてください的な甘えはゆるさぁ~ん。(爆)

そんな感じで、今はネットでポルトガルGPのモーニングセッションを眺めつつ、録画してあった「怪人20面相」を見始めたところ。
しかし、この映画、導入が退屈だ。今夜中に見終える気力が続く自信なし。途中でやめちゃうかもね。(苦笑)

そういえば夕べは変な夢を見た。
15年以上前に頻繁に海外出張に行っていた時期がある。
当時の拠点はベルギー。
その、かつての行きつけホテルにチェックインしようとしていた。小さな町にある小さなホテルだ。日本でいえば冴えない感じのビジネスホテルというイメージ。
それが時を経て、なぜか一流ホテル並の豪華で広いロビーに生まれ変わっていた。
いつもの通り、チェックインの時にトラベラーズチェックを両替しようとしたのだが、なぜかTCが見当たらない。焦って財布を探ると出来てきたのは韓国ウォンと豪ドルのみ。

オイラ、韓国なんて行ったことないのに・・・・(苦笑)
それに豪ドルはあるにはあったが、わずかな金額のみ。

さらによく探すとベルジャンフランの高額紙幣があった。
どうやらユーロ記念?の紙幣らしい。

記念紙幣とは言え、細かいお金がないと困るということで崩してもらったところで目が覚めた。

そして寝ぼけた頭でおもった・・・・・
EUには今はユーロという統一通貨があるので、今更ベルジャンフランを用意する必要なんて無いってことを。

さらに言うならば通貨がユーロになってからヨーロッパには一度も行っていないからなぁ。。。。


なんだかよく分からない夢だったが、ふと気づくと一人布団の上で苦笑している自分がいた。(爆)

ナンだったんだろうねぇ、この夢・・・・
晩酌のお供はコレ。


なんちゃってザク豆腐。。。

・・・・かと思いきや、よく見たら作っているところは同じ。

ってことはキャラクターライセンス料を払わずに済む、自前バージョンを売り始めたってことか。。。
確かに、隣にあった「ザク」は158円。こいつは125円。

このくらいの値段ならば、味はよかったので時々買ってもいいかな。(^^)v