やられたよ・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

先週、キヤノン・サービスにカメラボディの点検と調整を頼んだ。


MK2N、MK3は点検。

MK4はシャッターストロークと重さの調整だ。


今週末は使うからナントか金曜、つまり明日には受け取れるように作業をお願いしてきた。


今日、お昼休みに電話して見通しを確認したところ、まだ作業に取りかかっていませんが、たぶん大丈夫でしょうとのことだった。

(おいおい、夏休みの宿題じゃないんだから、納期ぎりぎりになって始めるなよなー)



まあ、それでも万が一、間に合わない場合には携帯に電話をくれるように頼んでおいた。

もっとも、仕事中は携帯はロッカーの中なので電話を取ることは出来ない。
しかし、しばらくコールを続けてくれれば留守電機能代わりの「伝言メモ」機能があるからメッセージを受け取れるはずだ。


明日の朝は例によって重役出勤にして朝、キヤノンに寄ってくるつもりだった。


しかし、夜、携帯を見たら、キヤノンからの着歴が6回もあった。(^^;)


やばい。。。。
ダメ元でコールバックしてみたが、そんな時間に営業しているわけもない。



しかし、なぜ、メッセージを残してくれなかったんだろう?

そう思って、試しに自分の携帯に電話してみたら、伝言メモが一杯のため自動的にメモ機能がオフになっていたようだ。orz



キヤノンの担当者が伝えようとした内容が明日の朝まで確認できない。

明日の朝、ダメ元でキヤノンに行ってもいいが、修理できていないものを受け取ることは出来るかもしれないが、結局、あと2回行くことになる。


くっそーっ!!

ナントかなると信じたから、ボディを3台とも預けたんだが、それが徒になった。。。。

使えるボディが手元に1台もないじゃん。
がっくり・・・


週末は川越でモトクロスを撮影するつもりだったけど、家でおとなしくしているしかないかな・・・・。


明日の朝、ダメ元で行くのは無駄すぎるし、かといって午後は仕事の予定が詰まっているので早退して受け取りに行くなんてのも無理だ。。。。


いっそのこと休めれば・・・なんてのはもっと無理。




くっそーっ!!


口惜しいから来週末のS耐@もてぎを撮りに行こうかなぁ。。。



もんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもんもん


ばっかやろーっ!!


・・・と思いつつ帰宅したら、担当者が気を利かせて自宅の電話に留守メッセージを残していてくれた。(^_^)v




しかし、何が起きたのかがわかったのは良いのだが、なんと、MK2NとMK3は無事に終了しているのだが、MK4のシャッターストローク調整のために必要な部品が欠品のため、これだけが終わらないという・・・・


点検や修理で、開けてみたら新たに部品が必要となっての欠品・・・・という話ならば納得がいくが、MK4のシャッター調整用部品が欠品だからとはどういうことよ・・・・(-_-)



1D系は樹脂パーツと小さなスプリングを加工することでシャッターのストロークと重さの調整をする。
したがって、調整を依頼した時点で部品が必要なことはわかっているはずだ。
1週間前に依頼した時点で必要パーツを確認するのが当たり前だと思うんだが・・・・・(ムカ)


明日の朝、キヤノンに寄れば、MK2NとMK3を受け取ることは出来る。


しかし、MK4のシャッターのタッチはMK3と同等にしてもらうために、両方預けたのだ。点検はついでと言っていい。


したがって、MK3だけ先に受け取ってしまっては、部品が入ってきても比較対象の無い状態で調整してもらうことになる。
技術者を信用しないわけではないが、かつてMK2NもMK3も3回ほど調整し直してもらったことを考えると、単独でMK4をいじってもらうのはリスクが大きい。


かなり迷った。

MK2Nだけ受け取って、MK3とMK4は預けたままにしておくという選択肢もある。

しかし、今週末の撮影はMK4での試し撮りのつもりだったので、肝心のMK4が無いのでは撮影の意味自体が薄れる。


そんなわけで口惜しいが、この週末のモトクロス撮影は断念することにした。


もしかしたら「観戦」に行くかもしれないが、撮影はしない。


明日、キヤノンに納期見通しを確認し、来週には間に合うようならば、やっぱりもてぎでS耐を撮ろうかなぁ。。。。。


モンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモンモン(爆)