お土産とサーキットと撮影行脚 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

先週末は久しぶりに鈴鹿に行った。




そしていつものやつを忘れずに買ってきた。





養肝漬である。





瓜の中にいろいろ詰めてつけ込んだ漬け物だ。伊賀地方の特産らしい。

鈴鹿に行くと年に1、2回買ってくる。





これを数切れ入れておかゆを炊くと、うまい朝がゆのできあがり。お茶漬けにしてもイケる。


要するに手間のかからない朝ご飯のお供として愛用しているのだ。(^^)v





あちこちのサーキットに行ってもお土産を買うことはまずないのだが、これだけは買ってくる。

新味(1年もの)と昔味(2年もの)を1本ずつ買ってくるのがいつもの定番なのだが、2本あると3ヶ月は保つ。(笑)


近所のスーパーで買ってくる「数の子のわさび漬け」と共にオイラの食卓になくてはならないものなのだ。(^^)v


しばらくは、決して豊かではないが幸せな気分の食卓を楽しめそうだ。(^^)v





ちなみにサーキット行脚に関してはもう遠征の予定は無い。

先週末の鈴鹿で2輪のロードレースは終了した。





地方選手権くらいならあちこちのサーキットで冬の間もやってはいるが、レベルが低く、フォトジェニックではないので撮る気にはならない。





今週末はツインリンクもてぎでフォーミュラ・ニッポンの最終戦が開催される。





もてぎのHPによると土曜日だけならば、格安で観戦できるらしい。

天気予報は、土曜はおおむね晴れそう。日曜は雨マークも出ているが・・・・





そんなわけで、今年の4輪の撮り納めとして土曜日だけもてぎに行ってくる予定だ。





あまりサポートレースには興味がないので、その時間はサーキット内の移動に当てて、撮影ポイント変更かな。




時間があるのでピットウォークに参加してくるのもいい。


今年はおねーさんをほとんど撮っていないしね・・・・

バキッ!!☆/(x_x)


木馬の四方山ばなし-20111104191950.jpg