今日は朝から天気も回復していたが、昨日までは雨の日が数日続いていた。
その雨の中を通勤していて、今更だけどまたまた思ったこと。。。
どうして雨の日の首都高速って事故が多いんだろうねぇ。
ヽ(´ー`)ノ ハア
昨日もおとといも事故っているやつがいた。
トラックがひっくり返ってたし・・・・
雨の日は滑ると言うことがわからないのかねー?
教職員免許の更新制度じゃないけど、運転免許も座学だけでなく、低μ路での運転講習を更新2回に一回くらいは義務づけたらいいんじゃないのかなぁ?
己の技量の限界もわからず、かつ、路面を読む力がないひとが多すぎる。。。
危ない危ない。
そのくせ、まだ夏休みモードが一部では続いているので、サンデードライバーがふらふらしていて・・・
言ってみりゃ、地雷みたいなモンだな。
触ってはいけない。
近づいてもいけない。(^^;)
せいぜい、安全運転を心がけよう。
それにしても・・・・
北海道ツーリングではがんばりすぎたのか、腰痛再発中。(苦笑)
休み明けは天気が悪いこともあり、連日車通勤(^^)v。
おまけに職場では腰痛ベルトの再登場だ。
今週のお休みもおとなしくしていよう。
映画でも見て過ごすとするかな・・・(爆)
金曜日だけ菅生で撮影・・・・・とも思ったんだけど無理だな。。。。(^_^;)