うわーっ!!最悪。。。 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

天気予報によると雨模様なのは今日だけのようだが、なんとなく梅雨のはしりのような一日だった。


幸い、明日からは天気は大丈夫そうなので、バイクで通勤だ。
(今日はまだ週末の疲れを引きずっていたため、車通勤にしてしまったのだ。)


連休中にスタッドレスから夏タイヤに交換し、週末の鈴鹿行きで久しぶりに夏タイヤでの遠出をしたが、やはり夏タイヤのほうが快適だ。

タイヤが丸いのを実感する。

スタッドレスは乗り心地こそ悪くないが、やはり走っていてぐにゃぐにゃするのが不快である。
その点、夏タイヤはしっかりと丸く回ってくれる。
コーナーでの踏ん張り感もワンランク上だ。(^^)v

ま、当たり前といってしまえばそれまでなんだけどね。(苦笑)



昨日はざっくりと週末のカットを眺めていた。


さすがに半年振りの撮影では、調子に乗ってスローシャッターにしすぎたカットはほぼ全滅。(^^;)
ほどほどのセッティングで、しかも集中して撮った時は多少は生き残ったカットもある。

まあ、そんなもんだ。


ホントは今シーズンは1DMK2Nを手放して、1DMK4を買おうかと思っていたが、その物欲はほぼ消えている。

欲しくないわけではないが、別に今のカメラでも特に不満も無いからだ。
ここまで来たら、1Dマーク5が出るまで待つのも選択肢かもね。




・・・・・なんてのんきなことを考えていたら、最悪なニュースが飛び込んできた。



正式発表はもう少し先らしいが、夏場の節電対応で職場のカレンダーが大幅に変更になるらしい。


輪番停電ならぬ、輪番休業と言うか、輪番操業というやつで、平日が休みになる代わりに
土日が秋になるまでずっと出勤日になるらしい。orz



そうなると各地で土日に開催されるモータースポーツの撮影に行くのは不可能ということになる。。。


今年は本当に撮影しない年になりそうだわ。。。(自虐)



悔しいから平日ならではの楽しみ方を検討しよう。

人気のお店で食事するとか、映画を見に行くとか、普段は混雑する観光地に旅行に行くとか・・・・


む~ん。


まあ、割り切ればそれなりに楽しそうではあるが・・・・。





7月頭の全日本ロードレース@もてぎ

7月末の鈴鹿8耐

それから夏休みの北海道ツーリング

8月後半のトライアル世界選手権@もてぎ

8月末の全日本ロード@菅生

9月の全日本ロード@オートポリスもFN@鈴鹿も・・・・

10月頭のMotoGP@もてぎも・・・・



土日に有休をとらない限り、全部無理っぽいぞぉ。。。

やっぱり、悔しい。くっそーっ!!