明日も仕事だが早くあがれるようならば帰りに、ドライブチェーンを買ってこようと思う。
そう、TLM220Rのファイナルレシオを変更するためだ。
TLMはしばらく前に中古で買ったものだ。どうやら初代オーナーはツーリングトライアルを真剣にやっていたらしく、随所に改造のあとがみられる。
その際たるものがファイナルレシオ。
ノーマルの13-33(だったかな?)に対し、なんと9-40という超ローレシオになっているのだ。
そのおかげで歩く速度よりも遅く走れるが、その分、最高速は60km/h程度。
これ以上はエンジン回転が上がりすぎてとてもではないが維持できない。
ハンドルの振動もものすごい。(^_^;)
そんな状態なので、一応ナンバー登録はしてあるとは言えとてもではないが、公道を走る気にはなれない。
しかし、昨日のリターンマッチのためにファイナルレシオ交換して、TLMでご近所林道へ行こうと画策中なのだ。
TLMならばどんな道でも進めなくなったとしても、最悪引き返してくることは出来る。
それこそ、崖下にさえ落ちなければ、である。(^_^)v
幸い、13Tのスプロケットは持っているのでチェーンさえあれば1時間かからずにレシオ交換できる。
日曜の朝に交換すれば、その日のうちに再び、例の林道へのアタックが可能となる。
う~ん、明日バイク用品屋に立ち寄る時間があるかどうかにかかってるなぁ。