とりあえず、ホーム終了・・・かな? | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ホームでの試合を終えてきた。


結果は散々だった。

約120名の参加者。
その全員が出走する時間帯=約1時間だけ、ガスがひどく、視界不良の中で試合が行われた。


多少の有利不利はあったモノの基本的にみな、前がろくに見えない状況だった。


しかし、同年代の14136は44秒台。ヤツのスタートの時も真っ白だった。次の旗門は見えても2つ先は見えていなかったはずだ。
にもかかわらず、このタイム。
おいらはと言うと、52秒代後半。


我ながらサイテーの滑りだった。

同じく、真っ白だったはずの女子にも負けてしまった。orz


141163や291さんにも完敗。。。。

saseにも3秒近くやられたし、Mシショーに到っては5秒もやられた。


くっそー。。。。

更にレース後の抽選会でもみんななんかもらっていたのに手ぶらで帰ったのは、おいらとN中さんくらいなものか・・・・。。。。


草レースも再来週にあとひとつあるだけ。何とか納得できる形でシーズンを締めくくりたいモノだ。


今日は早めに撤収してきたのだが結局渋滞に捕まり、260kmを5時間かかった。(T_T)

帰宅後、とりあえずベースワックスだけは塗り込み、その後晩酌兼晩飯。


来週末は筑波サーキットで、レース撮影の予定なので、本番ワックスの塗り込みは来週以降で良いだろう。


今日でホームでの滑走予定はすべて終了。
あとはもしかしたら5月連休中に行くかどうか・・・???
でも、バイクでツーリングがてら行く可能性の方が高いかな。。。

スキーよ、永遠に。
シー・ハイル。。。。。