山ごもり・5日目 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

昨日の疲れが激しい。
夕べは寝ていても足がだるくて何度も目が覚めた。

そんなポール練習初日だった。


今日の練習はもともと午前中の予定だったが、あとから申し込んだ団体をスキー場側が優先したため、午後に回されてしまった。

相手はジュニアチームだから、我慢したが本当にひどい話だ。前日に決定事項として連絡があった内容を、なんの断りもなく反古にするのなんて商取引としての基本からしてナットらん。
そんなことしていると本当にお客から見放されるスキー場になることに気づいて欲しいモノだ。


なんにしても今日はそういうわけで午後に変更になった。しかし、天気が大荒れになるのが目に見えていた。
時間との勝負だ。

もしも天候が荒れ出すのが早ければ、ポール練習はあきらめるつもりだった。

しかし、幸いにして何とか持ちこたえた。
12時過ぎにセットアップを開始するのを待ちかまえていたかのように天気が崩れだし、午後2時近くには降っている雪の量もかなり増えて、気温も下がってきた。


幸い、1時間半、本数にして8~10本程度は練習出来たこともあり、早めの撤収となった。


ま、この辺は大人の対応だ。(^_^)v


夕方、宿でスキーを手入れをしている間にもどんどん雪が激しくなってきた。


こりゃ、明日の朝はしばらくリフトは廻りそうもない。
ゴンドラで山頂に行き、神社に初詣するつもりなんだが、果たしてどうなるか・・・・


天気さえ安定して、ある程度滑れそうならば軽くフリーで滑って来ようと思うのだが、果たしてどんな元旦になるやら・・・・