ハンドストラップ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

5月連休に100-400mmレンズをつけたカメラで手持ち撮影をした際、ホールドに物足りなさを感じたので、ハンドストラップを買ってみた。



手持ち撮影時のホールドをよくするためだ。

先々週のオートポリスで1DMK2Nにつけて使ってみた。


レンズは70-200。時にx1.4テレコンを入れてみたり、ある時は24-70mmレンズにしてみたり。

結果的にハンドストラップは正解だったようだ。ホールドが安定する。


ちょっと手を通す時にうっとうしさはあるが悪くない。
もっとも暑い時期は汗でべたべたになりそうだし、雨の中の撮影ともなればぬれてしまい、乾くのに時間がかかるであろうことは想像に難くない。


まあ、もう少し使ってみて、その辺の許容範囲ならば1DMk3用にも買い足そうかと考えているところだ。


木馬の四方山ばなし-hand strap