週末の鈴鹿でブロアを無くした。
無くしたのはハクバの「ジャンボブロア・プロ」(https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=133109
)だ。
大きくて風の量が多く、それでいて滑らず使いやすい。
エツミの同じような大きさのモノを持っているが、滑りやすくて駄目だ。
なかなか店に買いに行く暇もないし、近所のチェーン店で取り寄せを頼もうにも店が開いている時間に帰ってくるのが難しい。
仕方ないので、またまた楽天ショッピングだ。
しかし、千円ちょっとのブロアを買うのに送料が600円もかかるのは・・・(^^;)
ま、時間のロスをお金で買ったと言うことで納得しよう。
週末に参加してきたレースフォトグラファー講座「フォーミュラ・ニッポン」
(http://www.webgpe.com/school/index.html )
次回は鈴鹿300kmだ。
鈴鹿サーキットのHPにも告知されている。
http://www.suzukacircuit.jp/300km/news/09051101.html
興味のある方は一度参加してみることをお薦めする。
それにしても、雨の中で撮ったFポンの画像を少しずつ見始めたところだが、我ながらとほほなカットばかりだ。
イメージがまだまだ貧困なのだろう。
もっといろんな人の作品に触れて自分のイメージの引き出しを満タンにしておかないとなぁ~。
とりわけ水煙をもっとうまく使えば良かったと思う。次は広角レンズも持ち歩くことにしよう。
っつーか、広角持ってないし。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!