春の匂い | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

スキー場に行くといろんなタイプのリフトがある。


一番シンプルなシングルリフト
そして、ペアリフト、トリプル、クワッド。


形式で分類するならば、
ワイヤーに常に固定されているタイプと脱着タイプ(いわゆる高速リフト)に分けられる。


その乗り降りする時だけゆっくりとした動きになる脱着タイプの中には、フード付きのものがある。



フード付きのリフト

悪天候では暖かくありがたい。

天気のいい日なら、燦々と降り注ぐ日差しがぽかぽかで春を満喫できる。


ボクの知る限り、フードつきリフトは4人乗りだ。
少なくとも1人乗り、2人乗りのものは見たことがない。

乗り合わせる人が大事だ。


・・・・かといって選べるわけでもないのだが、

子供と乗り合わせるとやかましい


おばさんやじじいといっしょになるとたまらん。
加齢臭?なのか厚化粧のニオイなのかは不明だが、思わず顔を背けたくなることも多い。


その点、若い女性と乗り合わせると嬉しい。(^_^)v


かぐわしいシャンプーの匂いなんかしたひにゃ、五感は全解放。
全身の毛穴まで使って若い娘の鋭気を吸い取っている自分にふと気づいてしまう。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!


木馬の四方山ばなし-girl
本文と画像は関係ありません。


今週末に行くスキー場。
その草レースをやるバーンにもフード付きリフトがかかっている。

さてさて、若い娘のエキスを吸いに行こうかいねぇ・・・・
(^▽^ケケケ



まあ、それもこれも春の匂いっちゅうことで・・・(爆)


去りゆくスキーシーズンへ感謝を込めて。
Love & Peace!
シー・ハイル!!