例年、鈴鹿8耐の時にはレースフォトグラファー講座というモノに参加する。
けして安いとは言えない額の費用が発生するが、これに参加すると決勝レースをプレスエリアから撮影できる。
素人カメラマンとしては希少な撮影チャンスであり、何者にも代え難い。
加えて土曜の晩の寝床(大広間の雑魚寝だが)をサーキットホテルの研修センター内に確保できるというメリットもある。
当然、今年も参加予定だ。
しかし、今年は前泊が無いらしい。宿泊場所がないとのことだが、コースの改修に伴ってホテルエリアも何か変わったのかもしれない。
しかし、寝床が確保できないとなると、土曜の晩はどこか別の場所に寝床を確保する必要が出てくる。
いつもは金曜は、サーキット近郊のビジホを押さえる。
同じ宿に金、土と連泊して毎日通っても良いが、決勝当日の朝の移動は面倒だ。
いっそのこと、土曜は車で寝るという手もある。
むむむ、どうしたモノか・・・・
いつも押さえる亀山あたりのビジホは既に埋まっていたので、取りあえずの押さえで四日市のビジホを取った。ちょっと駅からは遠いが国道沿いなので車移動の便は悪くない。
例年だと駅前あたりで友人たちが前夜祭?をするのでそこに乱入するのも良いかも・・・。
ま、もう少ししたらもう一度宿をあたってみよう・・・・
車中泊にするかどうかはそれから決めればいいかな・・・・。
キャンプ組や車中泊組も友人にはいるのでどの選択肢でも酒を飲む相手には事欠かない。(笑)