先日、ボクのブログに「ペタ」(ミクシーで言うところの「あしあと」みたいな物)の中に、
稲垣 誠
という人が居た。
その人のブログを見ると、あの小園のチーム、
バーニングブラッドレーシングチーム
から、ST600クラスに参戦しているライダーだった。
今年も同じ体制で全日本に参戦するらしい。
正直あまり注目していなかったが、写真は結構撮っていた選手だ。今年はもう少し、注目してあげようと思う。
そうそう、今日、ホンダから正式な2009年の2輪レース体制が発表された。
http://www.honda.co.jp/Racing/news2009/01/
先週末に世間を騒がせた(というより、勝手に一部の人が騒いでいただけだが)8耐の件も載っている。
さすがにフルワークス体制はごく一部のカテゴリーだけだが、それでもよくぞこれだけの台数をサポートしてくれたと言っても良いと思う。
このご時世だ。マシンのサポートを受けるがわだって、よしんばマシンは貸与されたとしてもレースを戦っていくための資金は持ち出しだろう。
そうそう、スポンサーが付くとは思えない。
それでも今年も参戦するチームはみんな応援してあげたいと思う。
そういえば・・・。
スズキ(ヨシムラ)の秋吉がホンダに来ているので、おやと思いヨシムラのHP(http://www.yoshimura-jp.com/race/index.html )を確認したところ、全日本ロードレースには参戦しないようだ。
もっともスポットで、鈴鹿300kmと8耐だけは出るらしい。
同様にホンダのサポート先にモリワキの名前がないところをたぶん、モリワキも自前のバイクでヨシムラと同じ計画なんだろう。
さてさて、どうなることだろう・・・・
全日本の開幕は4月だ。そしてその月のうちにMotoGPの日本ラウンドがある。
楽しみだ。