Yahoo!ニュースをよく見る。
職場のPCからも見るし、自宅でも見る。
各カテゴリー毎にトップ記事をいくつか表示してくれるので最新の世の中の動向をざっくり見るのに重宝している。
その中に「あなたにおすすめの記事」というカテゴリーがある。
過去の閲覧履歴に基づいて新着ニュースの中から選んでくれるらしい。
1月16日、朝のおすすめ記事はこれだ。
お・・・おいら、芸能ネタしか見てないみたいジャン・・・。(笑)
確かに見ないわけではないが、職場のPCではエンタメ関連はまず見ないし、時事ネタの方がよほどアクセス数は多いはずなのだがなぁ・・・・(苦笑)
それにこの「おすすめ記事」は少々古新聞になってもしつこく表示される。
なぜかは知らないが、「おすすめ」されてもあまり興味のない記事は見ない。
・・・にもかかわらず、その記事が繰り返し表示される。
上のおすすめ記事でも安達裕実の話には興味ないので見た覚えはないが、数日前から繰り返し表示されるのだ。
これは有る意味、サブリミナル効果をねらったサイト側の戦略なのではないだろうか?
毎日のように「あなたにおすすめの・・・」とやられてしまえば、ついのぞいてみたくもなろうというモノだ。
あ、浅尾美和の記事は自らの意志で見ましたが・・・・・・
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!