とほほな一日 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今日は実にとほほな一日だった。


午前中の国体予選はもう、お話にならないくらい情けない結果。レースではなく、高速デラパージュって感じだったよ、ほんと。


午後のポイントレースもなんだかなーって感じ。


普段の練習で少しずつではあるが出来つつあることが本番では何一つ出来ない。
特に深回りが苦手なのがまたまた露呈してしまった。


原因はわかっている。
普段の練習ではそんなに幅の広いセットを張ることは出来ないのでどうしても浅回りが多くなるのだ。
それにいつもホームゲレンデで練習することはメリットも大きいのだがデメリットもある。どうしても同じバーンなので、慣れがあってつっこめる反面、違う場所に行くと、とたんにトホホとなると言うことだ。


いやいや・・・・


それとも、基本トレーニング用のマイ・メッシュポールをおいていったせいか・・・・


木馬の四方山ばなし-mesh


はたまた、今シーズンはまだこれを見ていないせいか・・・・?


木馬の四方山ばなし-watasuki


我々バブル期を知るスキーヤーに撮ってバイブルとも言える

「私をスキーに連れてって」



毎年、シーズンが始まる前に必ずみるのだ、今年はまだみていなかった。

さっそく、心を入れ替えて明日にでも見るとしよう。(笑)


本当の原因をこいつに聞いても、何も答えてはくれない・・・・・orz



木馬の四方山ばなし-asimo



ま、まじめな話、疲れがたまりすぎているのが原因の一つだろう。

やっぱり、好調のピークを大会に持っていくのではなく、疲れのピークを持ってきちゃーイケないよな・・・・(爆)