駅まで車で来ている友人に送ってもらった。
撮影会も駅までの道も順調だったので、また少々時間をもて余し気味ではある。
しかし、仙台ー東京の新幹線は結構混む。少しくらい余分に待っても良いから余裕のある時間の指定を抑えておいた方が間違いない。だから今回も1時間半待ちになってしまった。(^_^;)
ま、でもこうしてPCを使ってネット接続していれば、その程度の時間などあっという間に過ぎ去る。
今日の撮影会は残念ながら、一日中雨。
付近には紅葉している木々もあり、晴れてさえいればシチュエーションには困らなかったはずなんだが、雨のせいで割と単調な背景ばかりとなってしまった点だけが残念だ。
晩ご飯には少し早く、かといって駅弁という気分でもない。
だから、駅構内にある「立ち食いそば」で少しだけお腹を満たした。
あとは自宅まで我慢することにしよう。
最後のバス停から自宅までは車なので、ちょいと一杯・・・といかないところがくやしくもある。(爆)
幸い、今日の新幹線は空いていて、隣に人が来ることもなく、爆睡。(笑)
今回の撮影会にはあまり変な人はいなかったので特に撮っていて不快に感じることがなかったのは良かったなぁ。
馬場氏とストロボ議論?を繰り広げていた人が唯一、ヘンといえばヘンだったかも。
もっとも余りにも強烈に持論を主張する馬場氏も正直どうかと思ったけどね。
遊びで写真を撮っている人に対して、好きで使っている道具を「それは駄目だ」的な言い方をするのはちょっと大人げない気がした。
それよりも、今日は意外な人にあった。
レースフォトグラファー講座でいつも一緒になるY本さんだ。
もてぎでマーシャルをやっている。
何でも、久しぶりのモデル撮影だそうだ。控えめに遠目から長玉メインで撮っていた。
来期の鈴鹿でまた顔を合わすだろうが、しばしそれまでの・・・・というところだ。
さ、あと30分で新幹線の時間だ。
眠くて先ほどから生あくびが出て仕方ない。新幹線では爆睡であっという間に東京駅だろう。
さてさて・・・・