しばらく前から話には聞いていた袖ヶ浦サーキット。
ゆくゆくは全日本クラスのレース(4輪?)の誘致を目指すとある。
ちゃくちゃくと建設中のようだ。
ここならそれこそ、原チャででもすぐに行ける。
サーキットの規模が筑波と良い勝負なので大した規模のレースができるとは思えないが、取りあえず、ご近所に撮影練習場所ができると思えば、ありがたいことこの上ない。
ここなら、お昼から出かけて1時間くらい撮影してすぐに帰ってくる・・・なんていう利用の仕方もできる。
先のご近所MXコースと同様に大変ありがたい。
ちなみにMXコースだが、こんなサイトを見つけた。
http://www.equalitystatebank.com/index.html
中には閉鎖された所もあるようだが、なかなかに便利なサイトだ。
世の中全体を見渡せば、モータースポーツなんてバブルの頃ならいざ知らず、今でも夢中になっている人なんてほんのひとにぎりだ。
だからこそ、こうした小さなサーキットや、ショップレベルで細々と運営を続けているモトクロス場は大事にしないといけない。
せっせと通うことにしよう。(笑)