・・・・・なんて書いたら、中野ファンに刺されてしまうかもしれないなぁ。(爆)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000006-maiall-moto
もう、今年限りの引退は避けられそうもない中野。
早速と商売を始めるようだ。
しかし、中野がもっとも輝いていた時期、ボクはバイクレースから遠ざかっていたので、雑誌で読んで名前は知っていてもその走りの善し悪しは見ていないのでわからない。
かろうじて中野の走りを見始めたのはカワサキワークスでMotoGPに参戦していた頃からだ。
でも、今よりは数段ましとはいえ、正直カワサキ時代の中野の走りにも光るものは感じなかった。
だからボクの中では中野はけっして「王子」なんてものではなく、ただのイケてない日本人ライダーという存在である。
もてぎのMotoGPに先駆けて、日テレが地上波で放映している「月刊MotoGP」。
その中で芸能人によるポケバイレースイベントがあった。
中野や高橋ゆうき、小山、青山博一がかり出されていたが、中野がグラドルの磯山さやかに鼻の下を伸ばしている姿を見て、もう終わったと思ったよ。
ま、中野に言わせりゃ、ピットウォークでオネーサンを鼻の下伸ばして撮っているオヤジに言われたかないだろうけどさ・・・・・バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
しかし、チームグレシーニは中野が去ったとは誰を乗せるんだろう。
一時期はトニ・エリアスが決まったかのような報道があったがその後の正式なアナウンスは聞いた記憶がない。
う~ん、エリアスを乗せてほしいなぁ。
そういえば、来年は首になることが決まっているカワサキのアンソニー・ウエスト
あまり気にもとめてなかったというか、テレビに映らないので知らなかったが、S字で見ている限り、走りは悪くない。
それよりもライディングフォームが結構かっこいいので「絵」になる。
意外に「タイプ」だったことを今更のように知った。(^_^)v