ぜったい、きれいになってやるぅ・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

・・・・というCMの印象がいまだに強いが、既に38才とはシランかったよ。


http://mainichi.jp/enta/car/graph/20080925/?inb=yt


夕べ、六本木でブリヂストン主催(ライブドアも一枚噛んでいるらしい)のパーティが有ったようだ。


ボクの友人も何人かがいそいそと出掛けたらしい。


ロッシぃ~!!


ってな感じだったのだろうか?


他には昨年度チャンピオンのケーシーと今シーズン限りで引退しちゃいそうな中野が来ていたらしい。(みんなBSユーザー)


それにしてもロッシ。

どいつもこいつもロッシ。ロッシ。ロッシ。


バイクレースに興味を持っている人のブログなどを見てもかなりの確率でロッシファンだ。


実際速いし、才能は認めるが、あまりにみんながロッシ、ロッシと騒ぐと余計に別の選手を応援したくなる。


なんたって天の邪鬼だからなー>おいら




ってことで、ボクは引き続きこいつらを応援するとしよう。



サイボーグ顔で華がなく、いまいち人気のでないダニ・ペドロサ(ポディウムではシークレットブーツが欲しいね。)


熱いハートがフォームに現れているトニ・エリアス(ドピュニエと並んでイケメンだと思うんだが。)



何となくバカっぽいところが憎めないニッキー・ヘイデン(よだれ垂らすなよ)



くそ生意気だが間違いなく次のMotoGPを代表する選手に成長するホルヘ・ロレンゾ(最近、お前の存在を肯定する気になってきたよ。)



ちなみにボクは割と英語よみでライダーを呼ぶ癖がある。
だからロレンツォではなく、ロレンゾなのだ。
ま、気にしないでくれたまえ(・・・って誰に言っているんだよ・・・笑)



ちなみにいまMotoGPクラスを走っているライダーでは、ドビッチも嫌いじゃない。
もしゃもしゃの頭が、なんか、Sesame Streetの登場人物みたい。
近い内に、大化けするかも知れない。
(コーンヘッド野郎・・・・)


dovich


あとは早くMotoGPで走らせて見たいのシモンチェリ。(ジャイアント・シウバに似てる。)
こいつも結構熱い。将来が楽しみだ。大柄だし、すぐにでもMotoGPマシンを乗りこなせそうな気がする。(根拠無いけど・・・)



熱いと言えば、めちゃくちゃなのであまり好きではないが、バルベラもMotoGPクラスに出してみたい選手だ。(水玉模様のマシンが泣かせる)



いい子ちゃんばっかりで、お上品でつまらないMotoGPのレースを変えてくれるかも知れない。


ちょっと意味合いが違うけど、ドリフト野郎として名を馳せたギャリー・マッコイみたいに新しい風をMotoGPに吹き込んでくれるかも知れない。



最近のMotoGPってホンっと、お上品でつまんないもんなー。



さあ、明日からもてぎだ。
今夜はもう寝よう。



明日はせっかくパドックパスを買ってあるので、雨降らないと良いなぁ・・・(無理か・・・・とほほ)