毎年、同じようなタイトルで晩夏になると駄文を書き飛ばしている。
先週の熱帯気候のような豪雨からは「秋の気配」というような日本的な情緒あふれる印象を受けることは出来ない。
しかし、ここ数日はさすがに夕方になるとコオロギやツユムシの声が聞こえてくる。
そうなると少しは秋の気配・・・・という気分にはなる。
しかし、今年はスコールのような雨は降るが、台風は来ないな・・・
雨はすごくても風がすごいという印象は無い。
だから・・・と言う訳なのかは不明だが・・・。
ウチの近所の田圃は比較的刈り入れが早い。
例年ならお盆休み開けにはあらかた収穫が終わっている。
しかし、今年は台風が来ないからなのか、ぎりぎりまで育つのを待っているようだ。今や重そうに頭を垂れている稲穂が甘い香りを辺り一面にまいている。
昨日あたりからようやく刈り入れがはじまったようだ。