MotoGP開幕戦 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今週の日曜の夜に2008年のMotoGPが開幕する。


カタールで行われる。
しかも、MotoGP始まって以来という「ナイトレース」だ。


これは結局、日曜のゴールデンタイムにヨーロッパ主要各国でテレビを見られるようにと言う配慮なのだろう。ヨーロッパのスポンサーの力だろう。


日本では日テレ系の衛星放送のG+で見られるが、生中継なので当然、夜中~明け方にかけての放映となる。

昨年は1週間遅れが多かったが、地上波でも日テレが放映してくれたが、今のところまだ地上波での放映のアナウンスはない。


我が家は地上波だけが頼りなので万事休すだ。
友達に頼んで録画して貰い、DVDに焼いて貰うしかないか・・・・


ちなみに開幕直前の事前テストでは、ヤマハのロレンゾとトーズランドが好調のようだ。

エースライダーのV・ロッシはいまいち。
BSタイヤとのマッチングが取り切れていないとのことだが、正直言って、

ふふん

って感じである。


ボクはロッシのライディングの才能は認めている。彼は間違いなく天才ライダーのひとりだ。
しかし、今年のタイヤの騒動では相当「おとこ」を下げたね、ボク自身の中では。


こうなると、少々手こずって成績がイマイチの方がいい気味だという意地悪な気分にすらなってくるから不思議だ。



とは言え、まかり間違ってロレンゾが勝ったりしたら、と考えるとぞっとする。
あのクソガキの鼻持ちならないパフォーマンス?を見せられるのはご免被りたい。


それに何と言っても基本的にボクはホンダ党である。
ホンダ勢では、移籍組のR・ドピュニエが好調だし、N・ヘイデンも今年は一発かましてくれそうだ。


何はともあれ、ドカティに乗った「サル」の独走なんてつまらないレースにだけはしないで欲しいものだ。